日本帰国準備オレオの日本帰国準備 (3)・私の免許証の行方 ペットの愛犬と日本に帰る準備。動物検疫所のHPに従って、40日以上前に提出しないといけない「事前届出」の段階までこれた。飛行機も決まったから到着予定空港の関空とやり取り。事前届出が無事許可されたら届出受理書を受け取れる。その後便の変更があったから「変更届出」も提出。スペイン免許切替の際に提出した日本の免許証紛失された。 2022.03.28日本帰国準備生活・社会情報
日本帰国準備そろそろ帰国の準備・犬連れ帰国にコロナに戦争に、、飛行機予約が大変。 スペインから日本へ犬と帰国の準備を開始。元々犬連れの帰国はややこしい事が多いけど、今はコロナや戦争の影響で更に難しいことが増えた。飛行機のルートが変更されたり、便がキャンセルされたり、犬が貨物室に乗れない場合もあったりと。KLMがルート変更で飛行時間がとても長くなったから、エールフランスにお願いすることにしたけど、、、 2022.03.27日本帰国準備
IESE、MBA 関係就職お祝い・今後のこと MBAに通う夫の就職先が決まった。台湾だ。夫が一番に行きたかった会社から有難いことにオファーをもらえた。そのお祝いをしに、サグラダファミリアの近くにあるステーキ屋さんでディナー。卒業後は休憩の為にも、オレオ(ワンコ)の為にも一度日本に帰国する。スペインから台湾の移動はワンコは隔離があるから、日本から台湾の移動にする。 2021.11.22IESE、MBA 関係バルセロナ日常生活日本帰国準備
愛犬オレオ早々とオレオの日本帰国準備(2) 外国(スペイン)から日本へ愛犬と共に帰国する準備の真っ最中。マイクロチップ装着、狂犬病予防注射の後は、狂犬病抗体検査を実施。スペインの場合はバレンシアの研究所で血清検査をお願いしないとダメで、動物病院で採血後病院から研究所に血清を送ってもらった。愛犬は基準以上の抗体がありクリアし、現在待期期間を過ごしている。 2021.10.07愛犬オレオ日本帰国準備
愛犬オレオ早々とオレオの日本帰国準備(1) 犬と外国から日本に帰国するのは時間と労力がかかる。スペインのバルセロナに住んでる私と夫とボーダーコリーの愛犬も日本帰国準備を始めた。動物検疫所に記載されてる手引きを穴が開くほど読み手続きを開始。マイクロチップの装着からスタートし、狂犬病の注射を2回し、と手続きを進めるが指定や推奨事項があって神経が削られた。。。 2021.10.05愛犬オレオ日本帰国準備