コストコは世界共通か

コストコは世界共通か。台湾のコストコに行った日本人妻お買い物
スポンサーリンク


日本でもたまに行ってたコストコ。

なんだろう、あの雰囲気。あの食材の豊富さ。とにかく量が多いところ。

コストコに行くのはいつも通りの食材購入の一つの手段なのに、たまにしか行かないからか何故かコストコに買い物は特別感を感じる私。(だけ?)

 

台湾にもコストコはある。

そして日本の会員証がそのまま使える!!

 

コストコは世界共通か。台湾のコストコに行った日本人妻

 

コストコは世界共通か。台湾のコストコに行った日本人妻

 

台湾には10以上のコストコ店舗があるそう。私は台北の内湖にあるコストコへ!

コストコは世界共通か。台湾のコストコに行った日本人妻

住所: No. 268, Section 1, Jiuzong Rd, Neihu District, Taipei City, 台湾 114

電話番号: +886 2 449 9909
営業時間:10時〜21時半
その他情報: 併設駐車場あり

 

コストコは世界共通か。台湾のコストコに行った日本人妻

日本のコストコと非常に似てる。というかそのまんま!!

ここのコストコは2階建て。日用品や薬系が2階にあって、1階は食料品系になっていた。

 

コストコは世界共通か。台湾のコストコに行った日本人妻

日本にもあるよね、服コーナー。

 

コストコは世界共通か。台湾のコストコに行った日本人妻

パンコーナーも日本同様種類豊富。この時期日本のコストコで流行ってたらしい苺ショートケーキもここにあるか探してみたけど無かった。商品の種類は少し異なってるのもあるのかも。

 

コストコは世界共通か。台湾のコストコに行った日本人妻

すっごい人。平日に行ったのにこんなに混雑。週末なんて入れないだろうなぁと思う。

 

コストコは世界共通か。台湾のコストコに行った日本人妻

フードコーナーもあり。ホットドッグ食べたけど、日本と同じお味でした。

 

唯一違うかな?と思ったのは、コストコに鼎泰豊の商品が置いてあったり、台湾の名産品も置かれてるコーナーがあったこと(写真撮り忘れ)。お土産買いに来るのにもいい場所かも。

 

内湖のコストコは中心地にあるわけではないし、周りに観光地があるわけでもないから行くのは不便ではあるかも。

 


国際恋愛・結婚ランキング

台湾旅行ランキング
台湾旅行ランキング

台湾(海外生活・情報)ランキング
台湾(海外生活・情報)ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました