in 東京都

スポンサーリンク
IESE MBA・スペイン移住の準備

【銀座】生クリームたっぷりパンケーキ at エッグスンシングスで夜お茶・スペイン移住についてのレクチャー

仕事後、コロナウイルスのせいか人が少なくなっている銀座へ。目的はエッグスンシングスの生クリームもりもりパンケーキ。スペイン人のお友達とスペイン語や日本語の言語交換をしながらお喋り。スペインに移住した際、バルセロナのグラシア地区かサリア地区に引っ越すのが良いと考えているので、アパートや環境についても教えてもらった。
in 東京都

【麻布十番】芸能人からも人気、元祖久留米らーめん 福ヤ・筋肉が気になる男

芸能人のサインがいっぱいの麻布十番にある福岡のラーメン屋、元祖久留米らーめん 福ヤにランチしてきた。細麺で味は濃厚に見えるが意外とサッパリしていた。駅から近いし遅くまで開いてるから便利だね。私の台湾人の主人はジムが大好き、最近ますます大きく成長していっている。コロナウイルスのせいで台湾にGW帰れるか少し心配になってきた
in 東京都

【恵比寿】エスプレッソディーワークスでフワフワパンケーキ・串遊海鮮 かいりで牡蠣三昧

台湾人の夫は私が不眠の夜に至れり尽くせりマッサージをしてくれる。やはり台湾人は優しい。。。そんな主人と一緒に恵比寿のエスプレッソディーワークスというおしゃれカフェへ。パンケーキがフワフワで美味しい。その後台湾人友人も合流し、恵比寿の串遊海鮮 かいりへ!ここに行った理由は、牡蠣食べ放題に近い感覚の牡蠣鍋!牡蠣いっぱい!
in 東京都

【赤坂】ANAインターコンチネンタルホテルのストロベリースイーツビュッフェ・【麻布十番】ゴンゴン(主人)と三六ディナーデート

友達とANAインターコンチネンタルホテルのストロベリービュッフェに行ってきた!いちごスイーツだけじゃなくて、生イチゴも食べ放題な数少ないホテル。いちご3種類の食べ比べが出来たし、スイーツも美味しくてハッピー!!!夜は、主人と一緒に麻布十番のもつ焼き屋さん、三六(みろく)でディナー。逆流性食道炎やのに食べまくっちゃった。
in 東京都

【銀座】俺のフレンチ・逆流性食道炎(胃食道逆流炎)で初胃カメラ体験

胃痛(みぞおち痛)、吐き気、嘔吐、背中痛、が続いていて心配になったので、人生初の胃カメラに挑戦することに!新橋にある汐留みらいクリニックでお世話になった。結果、胃癌などの重病はなく、逆流性食道炎(胃食道逆流症)だった。姿勢や食生活の改善、薬の服用が必要。結果にホッとして、夜は銀座コリドーの俺のフレンチに行ってしまったw
in 東京都

【奥多摩・青梅】 御岳山にハイキング&【麻布十番】鳳仙花・韓国料理で誕生日祝い

登山日和ということで奥多摩は青梅市にある御岳山(みたけやま)に登山に行ってきた。途中商店街があったり神社があったり、滝もあったりと見どころたくさんの山。高くないから初心者の私たちにもぴったり!夜は一緒に登山した友達の誕生日のお祝いを麻布十番の韓国料理、鳳仙花にてお祝い。ケーキは持ち込みでル・ポミエさんのものを!
in 東京都

【銀座】クルーズクルーズGINZAでフレンチランチ

銀座のクルーズクルーズTHE GINZAにてフレンチランチをしてきた。平日はデザートが盛り合わせでなくデザートワゴン!!しかし、残念ながら私たちは会社のお昼休みにお邪魔してしまったので、食事をゆっくり楽しめなかった。(でもがっつりフルコースを注文。早食いした)美味しいから、次はゆっくりと食べに行きたいおすすめフレンチ
in 東京都

【神田】ブラッスリー セント・ベルナルデュス でディナー・ゴンゴンの手作り台湾料理

神田にあるブラッスリー セント・ベルナルデュス へ同僚と主人とご飯に行ってきた。バルスタイルのお店でビールの種類も豊富!!同僚は中国人、香港人で主人は台湾人なので、彼らは中国語で大盛り上がり。私は置いてけぼり。(笑)ということで新しく「本気で学ぶ上級中国語」という本を購入。主人が台湾牛肉麺を作ってくれたので夜はそれ!
in 東京都

【六本木】Obica •【日本橋人形町】鉄板焼 二平

金曜は主人と一緒に六本木ヒルズのイタリアン、Obicaでディナー。美味しいけど量を頼みすぎたandチーズの山にやられて苦しんだ。土曜日は私の友人と主人と3人で、日本橋人形町の鉄板焼き二平にてランチ。友人は目が見えないので盲導犬を連れている。彼に会うたびいつも本当にすごい人やなと勇気をたくさんもらえる
in 東京都

【有楽町】豆ちゃでMBA奥さんとランチ•奇妙な日本語辞書

今年の夏から夫のスペインMBAに一緒についていく奥さんがランチに誘ってくれた!予約してくれたのは有楽町のルミネにある豆ちゃ。赤ちゃん連れの人に優しいお店でゆっくりいっぱい喋れた~!!そのほか、主人の奇妙な日本語辞書についての話。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました