楽しみにしていたスペイン旅行の前日。(関連記事:スペイン旅計画)
成田空港→エルプラット空港(バルセロナ)の旅路で上海浦東空港での乗り継ぎがあって、それについて調べていた。
オットは台湾→上海へ、私は日本→上海、でオットとは上海の空港の中で待ち合わせをしていたから、
一時期よく飛行機に乗っていたものの、出産後すっかり飛行機との縁も遠くなって、乗るとしても日本⇔台湾ばかりで、なんか少し緊張する。
スペイン旅行に対しては、相変わらずワクワクしていたものの、上海の浦東空港での乗り継ぎについて調べていた前日のまさに就寝前、それに関する話題を書いてるブログを発見し、突然不安になってきた。
そこで見つけた内容は
1:上海浦東空港でWi-Fiを使うにはパスポート情報が必要
2:パスポート検査後、複雑怪奇な通路を通り、手荷物検査を受け、次の便の到着口まで行く。順調でもこの移動に1時間、混んでたら2時間
3:上海に入国しない場合でも、入国手続き、荷物受取、出国手続きが必要
2、は良いとして、1と3がもし本当なら、なかなか困る。
パスポート情報なんて流したくないが、Wi-Fiが使えなければそこでオットとどうやって待ち合わすのか。あんな広い空港でばったり「よっ」なんて出会えるわけない。(出国ゲートで待ち合わせでも良いが、出国まで10時間くらいあるから情報がまだ表示されてないはず)
そして3に関しても、なぜ乗り継ぎだけなのにそんなややこしい事をしないといけないのか?困る。
この時間帯まで「スペイングルメ」「スペイン 2024 カフェ」やら、気分良くリサーチしていたのに、
さて、スペイン旅、というか不安いっぱいの中国乗り継ぎは一体どうなるのか。
つづく。
コメント