日常生活朝からコテでやけど!一人大騒ぎ。皮膚科へ急ぐ 朝からコテで火傷。1年に一回くらいやっちゃうコテやけど事件。今回は、今までの火傷に比べると重症。水ぶくれと皮膚の膨れ、赤みがどんどん悪化!!皮膚科に直行し、ファロム錠200mg(飲み薬)とゲンタマイシン硫酸塩軟膏(塗り薬)を処方してもらった。2日目が一番ひどくなるとのことで、明日もまた診てもらうことに。 2019.12.03日常生活
ハイキング【鋸山】フォトジェニック感満載で登山が楽しめる千葉県の鋸山!! 千葉県の鋸山(のこぎりやま)に登山へ!階段の多い山でいつもと違ったしんどさがあったけど、富士山が見えたり、石切場跡、日本一の大きさの大仏様、地獄のぞき、茶房 呑海楼、百尺観音、などなど見所がいっぱいで、フォトジェニックな鋸山!木更津のアウトレットにも行けたり、東京から遠いと思ってたけどバス活用でアクセスも悪くなかった! 2019.12.01ハイキング
IESE MBA・スペイン移住の準備【有楽町】Cafe&Books Bibliotequeでスペイン語練習・スペイン生活のお勉強 スペインのかわい子ちゃんと有楽町のカフェビブリオテークでお茶。誕生日が近かったからプレートもお願いした!今回もスペイン語と日本語の勉強をしつついっぱいお話。スペインの生活について聞きたかった質問にもいっぱい答えてもらえた!バルセロナのおすすめのお店、スーパー、携帯会社、家の見つけ方、スペイン人の生活などなどスッキリ! 2019.11.29IESE MBA・スペイン移住の準備in 東京都
日常生活関西おすすめスポットについて考えてみた(春バージョン) 主人の妹ちゃんが、大学の卒業旅行で台湾から日本に来ることに!東京ではなく大阪になったらしく、おすすめスポットを聞かれたから考えてみた。大阪(梅田、USJ、ミナミ、通天閣、新世界)、京都(清水寺、嵐山)、兵庫(姫路城、三宮、北野)、広島(厳島)、三重県、まで思いつくところをネット情報頼りにまとめて送ってみた。 2019.11.22日常生活
日常生活【HitoHana(ひとはな)】東京から兵庫へ!母のお誕生日にお花を宅配 大好きな母の誕生日!一緒に住んでるときは旅行にいったり御飯に行ったりできてたけど、今は残念ながら難しい。今回は、前回東京に来てくれたときのお祝いに+で、お花を郵送した。お願いしたのはHitoHana(ひとはな)さんというお花屋さん。どれもこれもデザインがすごく可愛くてここに即決!母も大喜びしてくれて私も幸せ。 2019.11.20日常生活
in 東京都台湾人weekend初日・焼肉DAICHI六本木・渋谷スクランブルスクエアの渋谷スカイへ この週末は台湾人の友達とたっぷりと過ごした。まず初日は六本木にある焼肉屋さん、YAKINIKU DAICHI ROPPONGIへ。ミッドタウンの真横でアクセスも良し、味も美味しかった!そしてその後はこの日のメインイベントだった東京最新スポットへ。渋谷スクランブルスクエアの渋谷スカイに行って夜景を堪能! 2019.11.18in 東京都日常生活
ハイキング【東京都・高尾山】登山ファミリー結成 もともとは、主人にむりやり連行されるかのように行き始めたハイキング。 でも、最近気づいた。 私、実は登山好きなんかも!? 始めは、登山めちゃくちゃしんどい、朝も早いし、主人ひとりで行ってくれ~と思っ... 2019.11.12ハイキング
in 東京都【表参道】青山フラワーマーケット TEA HOUSE with 初めてできたスペイン人フレンド こないだから連絡を取っていたスペイン人の女の子と 先日初めて会った! 初めて会ったときは、スタバで簡単にお茶をした 「簡単」と言っても、 その子はめちゃくちゃ明るくていかにもラテン系!って感じの超フレンドリー... 2019.11.11in 東京都
in 東京都【銀座】スリオラ(ZURRIOLA)で本場のスペイン料理ランチ 大学からの仲良しの友達が東京に出張へ❣ 彼女に会うのは私の結婚式ぶりだから7カ月ぶりくらい!! ということでランチに行くことに 東京に住んでる私がやっぱりここはリードするべき!?と思って ... 2019.11.10in 東京都
IESE MBA・スペイン移住の準備迫りくるスペイン生活に向けてスペイン語を猛勉強中 主人のMBAの合格通知が届いてからもうすぐ3週間。 通知の翌日からスペイン語の勉強を急にスタートした私。 (主人はもともとスペイン語に興味があったから以前からスタート) とりあえず本を一冊買って、YouTu... 2019.11.04IESE MBA・スペイン移住の準備