【北海道2】小樽で食い倒れた私たち

in 北海道
スポンサーリンク


ゴンゴン(主人)とぴぃ(友人)との北海道旅行。

 

北海道に到着してそのまま新千歳空港から小樽へ行くことにした。

 

 

私とゴンゴンも初めての小樽!期待が高まる~!!

 

 

そしてこの地で我々の食い倒れツアーが始まる。

 

小樽も普段は観光客でいっぱいの場所なんやろうけど、コロナのせいで人がほぼおらん。。。

 

小樽の中心地?堺町通りをほぼ貸し切り状態。

 

 

一番に出会った可愛い子。

 

 

小樽を調べてたら、レストランにしろ美術館にしろ閉まるのが結構早い。

このときすでに時刻は13時くらいになっていた。

私たちには時間がない!!!

 

 

スポンサーリンク

小樽ランチはやっぱ海鮮か?!「ヤン衆 北の漁場 おたる運河店」へ

小樽の堺町通りにはズラーッとお店が並んでいて、海鮮系のレストランもたくさん目につく。

 

私たちは「ヤン衆 北の漁場 おたる運河店」ていうレストランに行ってみた。

 

 

食べログHP:https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1039595/
住所:北海道小樽市堺町53-1

TEL:0134-31-3041
営業時間:10時~17時

いいねいいねこの雰囲気~!!

 

注文はタッチパネルで。

 

サーモンはらす

 

 

お魚の入ったミソスープ

 

「じゃがバター」、「焼きトウモロコシ」

北海道の代名詞的なものを単品で頼んでから

 

 

メインの海鮮丼!!!

蟹×イクラ×サーモンの最強タッグ。

 

 

どれもめちゃ美味しいんやけど、

 

ふと周りの席のお客さんを見たら

 

食べ歩きするのに頼みすぎた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹を減らすためにも小樽散策~小樽運河~

 

小樽の観光名所!小樽運河!!

 

 

マイナス0.5度。そこまで寒くない??

 

 

服着すぎてモコモコ、苦しい。お腹も苦しい。

 

やっぱり寒かったのでそそくさと退散。。。

 

小樽芸術村~ステンドグラス美術館~で心を満たす予定がコロナで大急ぎ

インスタで見てめっちゃ綺麗やん!と思ってた場所のひとつ。

 

公式HP:https://www.nitorihd.co.jp/otaru-art-base/stained-glass-museum/
住所:北海道小樽市色内1丁目3-1

TEL:0134-31-1033
営業時間:9時半から17時(5月~10月)・10時から16時(11月~4月)
入館料:ステンドグラス美術館のみ→一般700円。学生500円。
★似鳥美術館、ステンドグラス美術館、旧三井銀行小樽支店の3館共通券は一般2000円、学生1500円で販売されている。

もともと閉館時間は早いけど、コロナのせいでさらに早くなっていて3時半までの開館になっていた。

 

閉館まで残すところ30分、、、!!!

大急ぎでステンドグラス美術館を見学した。

 

 

なんて美しいんだ。

 

 

ゴンゴンだってご満悦だ。

 

 

イギリスの教会にあったステンドグラスをそのまま持ってきたらしい。

 

 

芸術は分からないし、学生時代美術の成績は良くなかったものの、

ステンドグラスの崇高さは私にも伝わってきた。

 

 

写真撮影の師匠、ぴぃが撮ってくれた一枚。

 

 

小さい美術館やから、30分あれば余裕だった。

 

 

北一硝子のカフェ「北一ホール」でランプに囲まれてお茶

小樽でガラスを手作りしている北一硝子さん。

そこのカフェ「北一ホール」はランプの灯かりに囲まれながらお茶が出来ちゃう超素敵スポット。。。うっとり。

 

公式HP:https://kitaichiglass.co.jp/shop/kitaichihall.html
住所:北海道小樽市堺町7-26 北一硝子三号館

TEL:0134-33-1993
営業時間:8時45分~18時

 

入った瞬間感動した綺麗さ。

実物の方がもーっと綺麗!!伝えきれないのが切ない。

 

 

私たちが行ったときは、ピアノの生演奏もされていて雰囲気抜群!!!

 

 

珈琲と濃厚なアイスクリーム。

やっぱ北海道はアイスクリーム食べなきゃね!!

 

 

 

 

北海道産ミルクのアイスやから溶けても美味しい牛乳になるよ、、、。

 

 

小樽観光はまだ続くが、長くなってしまったので次の記事につづく。

 

 


国際恋愛・結婚ランキング

台湾旅行ランキング
台湾旅行ランキング

台湾(海外生活・情報)ランキング
台湾(海外生活・情報)ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました