旅行記の続き(前回の記事:【旅行記、ジローナ3】雰囲気抜群な中世の街・べサルに寄り道!)
アンドラに行くまでに、もう一つ違う街(カステルフォリット・デ・ラ・ロカ、という街、名前が長い)に寄り道。

高速道路みたいな道でパーキングがあるらしい情報を入手。


行ってみると、、、

日本のパーキングエリアってすごいね。。。

こうしてまともな休憩も挟まず、街に到着。のんびりした街。人が少なくて歩きやすい。

お店やレストランも少なそうな。

写真の時だって背景貸し切り状態!

唯一口コミが良さそうで開いていたレストランでお昼ご飯。
何か分からんけどその日のおすすめ的な感じで売り出された物を何か分からず頼んだらこれがきた。
大量の豆とソーセージの開き的なもの。


ソーセージは美味しい。食べたことあるような味。豆は味がないのに多すぎて飽きてもた。けどすごく健康な気持ちで満たされた。豆。
食後は周りを少し観光。

メインっぽい広場?展望広場?

反対側にはこの光景が。緑が豊かだね。

この街は断崖の上にそびえ立ってるらしい。この角度から見ると少し分かりづらいかもやけど

これならハッキリ伝わるかな。
地震あったらどうなるんやろう、とふと思ったけどスペインは地震がほぼ無いらしいから大丈夫なんかな。。。
小さい街やから短時間でさくっと回れた。きっとスペイン住んでへんかったら知ることも行くことも無かった場所な気がする。
この後は目的地のアンドラまで一気に前進!

しかし結局、、、

ありがたい。
Visited 33 times, 1 visit(s) today




コメント