マヨルカ島旅行記続き(前回: マヨルカ島旅行記〜その4〜)
前日はマヨルカ島の端っこまで出かけたけど、パルマ中心部にも観光地いっぱいあるから、朝早起きして回ってみた。
Contents
パルマ大聖堂とアルムダイナ宮殿散策

アルムダイナ宮殿とパルマ大聖堂に向かう道。

朝はちょっと肌寒いくらい。

馬車さんも朝からスタンバイ。

人もいなくて良い感じ!




階段上ってジワジワ標的に近づく。

朝から太陽が強すぎるのが伝わるかな、、

そしてさらにこの階段を上ると、、、

大聖堂ーー!!
少し離れて撮ったのが

多分ここから中に本間は入れる場所↓

ガウディも修復に携わった重要文化財やから、中も見てみたかった、残念。

大聖堂はここで絶対見ておきたい場所の一つやな。




意外と地味で目に留まらなかったうちの王子の実家。(↑動画でしか撮影してなくて、そのスクリーンショット)
またまたパンモーニング at Es Petit Bar

TEL: +34971723503
営業時間: 7時半から21時半(日曜は定休日)
トリップアドバイザーHP: https://www.tripadvisor.com/Restaurant_Review-g187463-d10786733-Reviews-Es_Petit_Bar-Palma_de_Mallorca_Majorca_Balearic_Islands.html?m=19905


マヨルカ島での記念日ランチ/ディナーにおすすめレストラン「Café Miró」(Deià地区)
TEL: +34971639011
営業時間: 11時から25時
HP: https://www.belmond.com/hotels/europe/mallorca/deia/belmond-la-residencia/dining
その理由は、、、

この日の前日なんとかここでの運転に少し慣れた(そして調子に乗り始めた)けど、山道は完全にアウト。
六甲山ドライブ〜とかの次元とは全く違う道が永遠に続いた。
道は細いし、カーブきついし(道の大半がカーブ)、おまけにカーブミラーがない場所がほとんど。



無事故でお店があるDeiàまで到着ー!!

山の上にあって、崖の至る所に同じデザインの家やホテルが並んでる。この写真は良さがあんまり伝えられてない。。。

うーーん、、これもイマイチ街の可愛さが伝えきれてない。実際に足を運んで感動してほしい。
↓こっからは良さしか伝えれない写真ばかりお届けできるかも↓

ホテルの入り口。

レストラン!可愛い。

パンたち。

リゾットみたいなやつ。これ美味しかったなぁ〜!

これは家でも再現できそう。(?!)

シーザーサラダ。チーズが良い仕事してる。

パスタは少し薄味。

デザートのクレームブリュレは満点!パリパリ具合がとても良かった。

このナッツもキャラメリゼされててカリッカリ!

全部美味しかったし、雰囲気が良すぎる。

他の席から見える景色もめちゃくちゃ綺麗!

どこの方角向いても可愛いって何事。

芝生の真ん中でいいから一晩ここで寝かせてほしい。

室内から見える外の風景も、額縁に飾られた絵画みたい。

おとぎ話に出てきそうなラブリーすぎるレストラン、ほんまにおすすめ!
行くまでの道のりは悲惨やけど、、このレストランや、このレストランがある「Deià」地区は、少し事故ったとしても(あかん)一見の価値はある!
続く。




コメント