マヨルカ島旅行記ついに結末。(前回: マヨルカ島旅行記〜その5〜)
ランチを食べて満腹になった後は、また違う街に移動。
Contents
「Sóller 」(ソーリェル)レポ
Deiàから少し走ると(これも山道)、Sóllerという街がある。小さそうな街だけど、街の中心部分が気になって寄ってみた。
これが中心部にもある大聖堂。
スペインの青空ってハッキリした綺麗な色してる。
気になってたんはコレ!
なんで傘が吊り下げられてるんか分からんけど、可愛い。
傘を握ってるように見えるよう頑張って撮影。
悪くない!かな?
これはなかなか成功したかも?!↓
中心地には、レストランや商店街ちっくな所もあったけど、特に見るものはあんまり無かった気がする。
1時間くらいで退散。
中世の雰囲気が残る街Alcúdia (アルクディア)散策
アルクディアもあんまりメジャーな観光地じゃなくて、日本のガイドブックにも載ってないことが多いらしいんやけど、歴史情緒溢れる街。
紀元前2年頃にローマ人がこの町にやってきて、貿易の中心地にまで発展させたんやけど、海賊とかがやって来て町を破壊。その後ムーア人に征服された歴史もあるから、イスラム教の雰囲気も残っている。
テストみたいに覚えるのは嫌いやけど、歴史を知ってその場を観光するのは楽しい!
1時間くらいあれば余裕で観光できちゃうくらい小さい街!
教会。
スペインでよく見るこの派手なピンクのお花かわいい。緑の窓とベージュ?の家の壁もマッチしてるな〜
中心地っぽいところ。コロナで人がほぼいない、、、寂しい雰囲気。
蜘蛛の巣みたいな空のデコレーション。
空中に色々飾るのが好きなんかな??日除けになって嬉しいこれ。
猫ちゃん!となりのお店のペットちゃんやった。
これは、ムーア人がアルクディアから退散した後に国王が建てた壁。アルクディアの街を囲うように建てられて、今でも一部綺麗に残っている。
それよりも気になったのが、、、
パルマ中心部に戻る、レンタカー返却!
この翌日バルセロナに帰る飛行機を予約してたんやけど、飛行機の出発時間は朝7時。やから先にレンタカーを返しに空港に行くことにした。
こちらでも日本同様ガソリンをフルにして返却する。
最寄りのガソリンスタンドは空港のすぐ側(なんなら敷地内?)にある。
ガソリンを入れてから、返却場所に車を返して、日本みたいに確認がある!
のかと思いきや、
とてつもなくあっけなかったけど、これで鍵をボックスにインするだけで、返却完了らしい。
カルチャーショック。
車に傷とか付いてたりボコボコなってたらどうするつもりなんやろか、、、
空港からパルマ中心部に戻ってきたら、ちょうど前日に行ったパルマ大聖堂のライトアップが見れた。水面に映った大聖堂も美しい。
アイスで旅締め。
良き旅でした!
コメント