旅行

スポンサーリンク
in ギリシャ

【旅行記:ギリシャ・アテネ2】アテネ観光日

ギリシャのアテネへ旅行。コロナ中やから人が少なく、道を歩く時もスイスイ歩けてしまう。泊まったホテルの朝食会場レストランは、アクロポリスの丘とゼウス神殿が見えて、特別な気分になれる。朝食後はホテルの周りを散策!町中に遺跡が残ってるから、歩いてるうちにどれがパルテノン神殿なのか分からなくなってきた。
in ギリシャ

【旅行記:ギリシャ・アテネ1】初めてのギリシャ

バルセロナからギリシャに旅行。初めの目的地はアテネ。中心地に近い便利なホテルに滞在し、ギリシャ人のお友達が連れて行ってくれたオススメのレストランでギリシャ料理を堪能。国会議事堂に行ったら、たまたま衛兵の交代式が見れたり、ギリシャ旅行が順調にスタート!
in スペイン

【旅行記、ジローナ5】フランスに囲まれてるスペインの不思議な街「リビア」

アンドラの旅を終え、スペインに戻り(国をまたぐのにパスポートも何もチェックなし)次はリビアと言うフランスに周りを囲まれたスペイン領の街に行くことに。スペインからフランスへ国境を超えるわけだけど、その際も何も確認なしで入国出国(?)。リビアは住宅地の雰囲気が強く、、、特に何もすることなくのんびり過ごして終わった。
in アンドラ

【旅行記、アンドラ2】中心地観光&スキー場へ

バルセロナからの週末旅行にもぴったりなアンドラ。街の中心地を歩き、川やダリの贈品の時計を見たりと観光をした後は、北の方へ車を走らせ、スキー場へと向かった。アンドラはスキーも有名な場所らしいけど、私たちは目の前にスキー場が見える絶景のレストランでランチ!さくっと遊びに来れるアンドラ。また週末にでも遊びに行きたい。
in アンドラ

【旅行記、アンドラ1】初めましての国アンドラに到着

スペインからアンドラへの旅行記。あまり知られてない?小さな国「アンドラ」。私もスペインで住むまで存在さえ知らず。何が有名かって、タックスフリー国で買い物天国として知られていたけど、10年ほど前からその制度はなくなり。それでも免税商品が多いから買い物は人気だそう。コロナの時期なのにPCR検査もパスポート確認も無く入国。
in スペイン

【旅行記、ジローナ4】崖上の街「カステルフォリット・デ・ラ・ロカ」

スペインからアンドラに移動するまでに、何個か街に寄り道。この街はジローナにある「カステルフォリット・デ・ラ・ロカ」という場所で、何がすごいって断崖の上に建ってるところ!落ち着いた古い雰囲気の街で、観光客の数も、飲食店やお土産屋さんもかなり少なめ。さくっと寄り道したい時に良いかも。
in スペイン

【旅行記、ジローナ3】雰囲気抜群な中世の街・べサルに寄り道!

スペイン、ジローナ旅行の続き。バルセロナに旅行した場合でも日帰りで遊びに行くのにも良さそうな街、「べサル(Besalú)」。ロードオブザリングに出てきそうな、中世の雰囲気がたまらなく、タイムスリップしたような気分にさせてくれる。ヨーロッパ人の観光スポットとしても人気の場所らしい。おすすめ!
in スペイン

【旅行記、ジローナ2】大満足のホテル「Mas Salvi Country Boutique Hotel」

バルセロナのジローナへ旅行。宿泊ホテルに選んだ「Mas Salvi Country Boutique Hotel」はペットフレンドリーホテル。(意外とスペインはワンコOKなホテルが多い)自然に囲まれた環境で、ホテル自体のお庭が広いし、リード無しで自由に走り回れると言うワンコにはたまらない空間。レストランも美味しい。
in スペイン

【旅行記. ジローナ1 】コスタブラバ!ビーチ巡り

イースター休暇を利用して、愛犬を連れての初めての旅行へ。目的地はジローナのコスタブラバ!地中海の美しいビーチがたくさん。焼けるのを気にしてたり、ビーチがそもそも好きでない私だけど、この日は3個おすすめのビーチを巡った。普段都会で騒音の中で生活してるけど、旅行中自然に囲まれてゆっくり出来てる愛犬を見て嬉しかった。
in スペイン

マヨルカ島旅行記〜結〜

マヨルカ島旅行最終日。Deiàでランチを食べた後はドライブし近くの「Sóller」(ソーリェル)という街へ。鉄道でもパルマ中心部からいけるみたい。大聖堂と傘のデコレーションが可愛かった。その後は車を運転し島の南の方の町「Alcúdia」(アルクディア)へ!中世の街並みが残る町。マヨルカ島のレンタカー返却方法に驚いた。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました