スポンサーリンク
in 日本

【静岡4】焼津周辺観光で家族タイム〆

週末は焼津周辺を観光したりレストランに行ったりのんびり。世界一長い木造橋の「蓬莱橋」をウォーキングしたり、焼津にある老舗ステーキ屋さん「塚原」でディナーをしたり、大崩海岸沿いにある海の音が聞こえるカフェ「ダダリ」でお茶をしたり。スペイン出国前最後の家族の時間。海外生活への心境は憧れもあるけど家族への複雑な気持ちも。
in 日本

【静岡3】伊豆観光の日•堂ヶ島クルーズ/浄蓮の滝

伊豆観光で、念願の堂ヶ島クルーズへ!波の状態によって運航状況が変わってしまうので、毎日朝8時15分に更新される公式HPを確認しないといけない。天然記念物でもある青の洞窟は日本とは思えない絶景!!その後は浄蓮の滝へ。階段数が多く上るのは大変だったけど、マイナスイオンが漂っていてとても気持ちが良かった。
in 山梨県

【静岡2(山梨)】河口湖のグエル公園?!久保田一竹美術館&洋館カフェ「ミミ」

静岡から山梨へドライブ!まずは最大の目的やった「久保田一竹美術館」を目指す。美術館内にはガウディのグエル公園にそっくり?!な建物があったり、全体的に和洋折衷で雰囲気があった。その後は河口湖畔の可愛い邸宅レストラン「ミミ」でランチ。お花がいっぱいで河口湖も見える。ラストは富岳風穴へ。河口湖の魅力をたくさん堪能できた。
in 日本

【静岡1】スペイン出国前ラスト!の家族の集い

スペイン引っ越し前の家族の集いin静岡。実際今回静岡で食べて美味しかったお店、静岡駅のザオイスターハウス静岡、焼津のケーキ屋さんミラベル、藤枝のお寿司やさん「五金」、焼津のおしゃれカフェ「みどりのお店ポメゾン」をご紹介!
in 東京都

【表参道】ブノワ(BENOIT )でフレンチランチ

海外引越(スペイン)前に会いたい人に会う週間!この日は大学からの友人と表参道のブノワ(BENOIT)にフレンチランチ。表参道駅からも徒歩4分程度でアクセスも良い。お店が可愛くて、店員さんのホスピタリティもグッド!スペインのバルセロナはコロナの感染者増加のために、再びとりあえず15日間不要不急の外出自粛になったらしい。
IESE MBA・スペイン移住の準備

サカイ引越センターで海外引越日!

海外引越(ヨーロッパ、スペイン)のため、サカイ引越センターさんに依頼していた引越日がやってきた。見積もりをとってもらった中で一番雰囲気も値段的にも良くて、サカイさんにお願いした。スムーズに引越作業は終わり、スペインへの荷物は通常だと船便2カ月程度かかるが、今はコロナのためもう少し長くかかってしまいそう。
IESE MBA・スペイン移住の準備

海外移住に向け準備した持ち物

海外引越、移住(スペイン)で日本から買って持っていく持ち物をリストアップ!目薬や薬といった市販薬や、医療薬品、美容ケアに欠かせない化粧水や乳液、パックや日焼け止め、コンタクトや変圧器、マスクなど。スペインを含めヨーロッパは硬水の地区が多くバルセロナも硬水。髪や肌に良くないため、軟水に変えるイオナックのシャワーヘッドも!
IESE MBA・スペイン移住の準備

【表参道】Two Rooms Grillのテラスでランチ&【新宿】台湾甜商店で夜お茶

コロナでテラス席が恋しい最近。表参道のTwo Rooms Grillはおしゃれでテラスから絶景が見渡せるレストラン。ここでランチ!開放的な雰囲気でゆっくり過ごすことができた。夜は新宿の台湾甜商店で台湾スイーツ。台湾のかき氷フワフワで美味しい。スペインのIESEビジネススクールでのスペイン語の授業に私も参加することに!
IESE MBA・スペイン移住の準備

ついにスペインビザ発行!大使館に受け取りへ

ついにスペインのビザ(家族ビザと長期留学ビザ)が発行されたから、六本木一丁目にあるスペイン大使館まで受け取りに行ってきた。本人証明として運転免許証を持参。90日の期間のビザだから、スペイン入国後向こうで手続きをする必要がある。コロナの影響で今メディカルチェックというものが要るらしい。ケアプロストのまつ毛育毛効果レポあり
in 千葉県

東京ベイ幕張 アパホテル&リゾートお泊り会

アパホテルだけどリゾート風に仕上がっている、東京ベイ幕張アパホテル&リゾートに泊まりに行ってきた。普通のアパホテルとは違い、やはり雰囲気が一段上な感じ。プールや温泉もあったり、部屋も少し広め?それに部屋から東京湾が見える。レストランや施設も充実しているし、近隣にはアウトレット等もあるから、ちょっとしたお泊りに良いかも。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました