日常生活睡眠妨害ハラスメント コロナの影響でスペイン留学(MBA)の予定がずれてしまっているものの、先日IESEから正式に10月にオンキャンパスで授業をスタートするとのアナウンスがあった。一応8月頭に出発する予定にしているものの、旅立てるかどうかは、今発行が停止されているVISA次第。最近ハマっている台湾ドラマ、「華麗なる玉子様」のアーロンヤン。 2020.05.23日常生活
IESE MBA・スペイン移住の準備海外渡航健康診断を受けてきた(スペイン) スペイン留学、VISA申請に必要な書類のひとつである海外渡航健康診断を受けてきた。書式はスペイン大使館のHPにある指定されたものを使用し、病院は海外渡航健康診断をおこなっている病院のどこでも良い。検査などはなく、簡単な問診のみで終了というとても緩い内容だった。値段は保険外のものになるため、病院によって様々らしい。 2020.05.19IESE MBA・スペイン移住の準備
日本生活自粛中のエクササイズ方法 コロナ自粛中につき、台湾人の夫と日本人妻の私たち夫婦は部屋の中でフィットネスを行っている。台湾でも日本でも一時期ブームになった、チョンダヨンさんのモムチャンフィットネスだ。それがとっても苦しくて私たち夫婦はもがき苦しむ。 2020.05.15日本生活
日常生活あきらの得意技 台湾人の中で日本語のニックネームを持っている人は少なくないが、うちの主人は日本語名を持っていない。ということで台湾人の友人と共に主人に合う日本語名を考えてみたところ「あきら」と命名。そんなあきらには得意技があって、誰が誰に似ているかを的確に当てれるということ。今回はまさかのユバーバとマッチさせてしまった。 2020.05.11日常生活
IESE MBA・スペイン移住の準備コロナやけどVISA申請は出来るらしい コロナの影響でVISA申請ができるかどうかをスペイン大使館に問い合わせてみた。現在は郵送のみだが、VISAの申請自体は出来るとのこと!けど、スペインからVISAの発給を停止するように言われているらしく、いつ承認されるかは分からないらしい。けど、出しておけば戸籍謄本等の有効期限を気にしなくて済むから、用意を進めようと思う 2020.05.07IESE MBA・スペイン移住の準備
日常生活暑さと共に到来したもの 急に暑くなった東京。暑さと共に私の憎き敵、蚊が到来した。しかし、その翌日、蚊よりも恐ろしいヤツと出会うことになってしまう。それは、突然裸族となった台湾人夫ゴンゴンであった。 2020.05.02日常生活
日常生活他人のマスクが気になる うちの家にも先日話題の安倍のマスクが届いた。着け心地は、暑い、息がしずらい、けどせっかくもらったものだし最終兵器として使おう。今日私と台湾人夫のゴンゴンは買い出しに行った。他人のマスク観察が止まらない。そして最後の最後に安倍のマスクを着用している人を見つけた。スペインのコロナ状況はマシになっていて、魚の散歩をする人も。 2020.04.29日常生活
IESE MBA・スペイン移住の準備用意だけ順調に進んでいくスペイン引っ越しの準備 スペイン留学、スペイン移住に向けた準備は順調!郵送したアポスティーユ認証も承認され、バルセロナで住む家もIESE(MBAスクール)の大家さんと契約ができた。今はそこにはIESEの在校生が住んでいて、テレビ電話で家の様子を共有。グラシア地区。Ixchel Spanish Schoolでスペイン語スカイプ授業開始。 2020.04.25IESE MBA・スペイン移住の準備
日常生活ヨガやのにリラックス効果8割減 コロナの影響で外出自粛が続く中、やはり気になるのが運動不足問題。。。主人はアマゾンでゴムバンドや謎の器具を購入。私はユーチューブを見ながらヨガをして自宅フィットネスに勤しんでいる。しかし、、、リラックスできるはずのヨガタイムをなぜかゆっくりと過ごすことができない。。その原因は悪者(台湾人主人)にあった。 2020.04.21日常生活
IESE MBA・スペイン移住の準備戸籍謄本・住民票のスペイン語翻訳に挑む スペイン留学のVISA申請(家族VISA)に必要な提出物である戸籍謄本と住民票にはスペイン語訳を付けなければいけない。さっそく台湾人の主人と取り掛かってみた。翻訳会社に出すとこれだけでも何万円か取られてしまう作業だが、意外と自分たちですべて翻訳することができた。台湾グルメである粽子(ぞんず)が届いたので初めて食べてみた 2020.04.18IESE MBA・スペイン移住の準備