旅行当日。バルセロナ・エル・プラット国際空港に到着。
空港は人が意外と多かった。

空港のスタバが可愛い。

飛行機いざ搭乗!1年弱ぶりの飛行機かな?




3時間ほどでアテネに到着!直行便。
まずはホテルにチェックイン。
Contents
アテネでのホテル「The Athens Gate Hotel」


ロビー。

ロビーその2。

ロビー隣のホテルのミニバー。

お部屋。ちょっと狭い。

お風呂場。
このホテルはアテネの中心地にあって、立地的にすごく便利。
友達との約束の時間まで、近場をブラブラ。

公園とか緑が多い印象。

この通り、すごく綺麗だった。

人もいなくていい感じ。

ジブリに出てきそうな雰囲気の場所?

こんな公園見たら、オレオとお散歩したいな〜て考える。
アテネは猫派の人が多いらしく(野良猫ちゃんもたくさん)、ワンコをそこまで見なかった。

ホテルのすぐ横にあった「ハドリアヌスの凱旋門」

町中を歩いてるだけで、遺跡がゴロゴロ。
アテネのお友達オススメのレストラン「 TZITZIKAS & MERMIGAS 」

お友達が昔から通ってるというオススメのお店らしい。
住所:Mitropoleos 12, Athina 105 63, Greece
営業時間:12時から23時半
TEL: +302103247607

可愛いお店。

メニューを見ても何が何だか分からずお友達を待つ。

チーズのフライに蜂蜜がかかったもの。美味しくないわけがない。

エンパナーダ。スペインにあるものと何が違うか分からんかったけど、美味しい。

ギリシャサラダ。ギリシャ名産のチーズとオリーブがおそらくポイント。
トマトとキュウリのデュエットで、二つとも苦手な私にとってはちょっとキツかった。チーズはおいしい。

ズッキーニが刻まれて?ボール状になってフライされたもの。クリームとすごく合っておいしい!日本人の口に合いそう。

もうこの頃には満腹状態に達してて、メインがきたのに記憶にない。(今では食べた記憶さえない)

この二つはギリギリ食べた記憶がある。
奥のは甘かった。(何のお肉かは覚えてないけど、満腹なわりに美味しさを感じれるほどレベルが高かった)
手前のは、パン?みたいなものにお肉と野菜が乗ったもの。奥の方が個人的に好きやったな。
全てギリシャの伝統的?な料理らしい。
アテネの中心地散策
食後は、アテネで賑わってるエリアを案内してくれた。

お店がいっぱい並んでる通り。

この写真で伝えられてるか分からないけど、どことなく明洞のショッピング通りに似てる雰囲気があった。

国会議事堂。

ちょうどタイミングが良く、衛兵交代式も見れた。

すごく小さな教会。

とにかく太陽が凄い。バルセロナの晴天と同じくらい酷い。良い天気。

アジア人街らしき場所もあったり

東南アジア感がある場所も。
可愛いカフェ「Ella Greek Cooking」

住所:Mitropoleos 26, Athina 105 63, Greece
営業時間:10時から24時
TEL: +302103315547
休憩目的で適当に入ったカフェが、店員さんの対応も良くて正解やった。

ビーフスープが特に美味しいお店らしい。

「ギリシャコーヒー」が気になって、せっかく現地におるんやから試してみたら、、、二人して口に合わなかった。なぜか葉っぱっぽい味がしてアカンかった。
(調べて見たら、普通のコーヒーよりポリフェノール量も多くて栄養価が高いらしい!)
こうして1日が終了。





コメント