ホームパーティ・初めて使ってみた「Too Good To Go」

日台夫婦のスペインMBA生活ブログバルセロナ日常生活
スポンサーリンク


お友達がホームパーティに誘ってくれた。

彼女はスペイン人で、

日台夫婦のスペインMBA生活ブログ

 

日台夫婦のスペインMBA生活ブログ

 

やから遅れていこうと思ったけど、今回のホームパーティは集合時間が

日台夫婦のスペインMBA生活ブログ

 

悩んだ末、待ち合わせ時間の最後の時間を選んでお邪魔したら

日台夫婦のスペインMBA生活ブログ

 

 

日台夫婦のスペインMBA生活ブログ

スペインのランチっぽいご飯を用意してくれていた。いちいち並べ方がオシャレ。

 

テーブルの上だけじゃなくお家も全部洒落てて綺麗。素敵。

日台夫婦のスペインMBA生活ブログ

早くこの家から脱出したい。

 

そしてずっと気になってたアプリ「Too Good to Go」をいまさらながらやっとダウンロードした。

フードロスを減らすため、消費者と店舗をマッチングするアプリで、スペインではすごく人気らしい。

色んなスーパー、レストラン、ホテル、ケーキ屋さん、、、等がこのアプリに登録していて、元々12€くらいの価値がある商品が4€くらいになってたりと、半額以下の値段で商品が買えるがほとんど。

記念すべき初Too Good To Goは近所のケーキ屋さんの商品を予約した。欠点?としては、配達はしてもらえへんから自分で店舗まで取りに行く必要があることと、何がどのくらいの量で入ってるかは分からないという点。

食品ロスをなくすためのスペインで人気のアプリ「Too Good To Go」

このお店の商品。

 

食品ロスをなくすためのスペインで人気のアプリ「Too Good To Go」

チョコ系をメインに取り扱ってるっぽいケーキ屋さん。

 

食品ロスをなくすためのスペインで人気のアプリ「Too Good To Go」

受け取り完了!何が入ってるか楽しみ!

 

食品ロスをなくすためのスペインで人気のアプリ「Too Good To Go」

帰って開けてみると、クロワッサン3個にケーキが4個、と大量に入ってた。

どれも美味しくって大満足!

めちゃくちゃお得やし、何が入ってるか分からんっていう福袋を買う感覚でワクワクして楽しい。

他のお店もまた試してみよう!

 


国際恋愛・結婚ランキング

 


スペイン(海外生活・情報)ランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました