レストラン・カフェ追っかけたものの、、、美味しくて再訪タイ料理「Nara Thai Cuisine」 台湾には日本から歌手やアイドル、俳優さんがよく来ているらしい。この時もジャニーズのグループが台湾のZepp New Taipeiでコンサートがあるらしく、そこでは台湾限定グッズの販売もあるそう。私は友達の代理でグッズを買いに行ったけど、予想以上に人がいっぱいで待ち時間に耐えれず断念。Nara Thai Cuisineでランチ。 2024.12.17レストラン・カフェ日常生活
レストラン・カフェやっぱ食べれないアレ。at ヒルトン台北板橋の「青雅中餐庁」 日本に一時帰国する前に義両親とヒルトン台北板橋の「青雅中餐庁」という中華料理レストランでディナーをした。どれも美味しいし、レストランの雰囲気も良し、文句なしの晩御飯だったけど、苦手な臭豆腐が登場してから一変。やはり臭豆腐は物凄い匂いを放ってやってきて、食べてもそのまんまの味。まだまだ臭豆腐が苦手な台湾在住日本人妻。 2024.12.04レストラン・カフェ
レストラン・カフェ松山文創園區で飲んで遊んで「CAMA COFFEE ROASTERS 豆留文青」・「幻隱光靈」 松山文創園區はたばこ工場がリニューアルされてカフェやショップが出来ている最新トレンドスポット。ここにある「CAMA COFFEE ROASTERS 豆留文青」は雰囲気が良くって たばこ工場の名残を感じられる葉巻ティラミスが食べられたり、その場で焙煎されたコーヒー豆の美味しいコーヒーが楽しめる。特別イベントの幻隱光靈も開催中。 2024.11.27レストラン・カフェ観光地・おでかけ
レストラン・カフェ予約必須の人気店「Snail 蝸牛義大利餐廳 民生店」•上達しない中国語の発音 台北でイタリアンといえば!な予約必須のイタリアンが、台湾に5店舗あって、そのうちの1店舗である「Snail 蝸牛義大利餐廳 民生店」に行ってきた。カジュアルな雰囲気の店内、意外とリーズナブルなお料理、一品一品が美味しくって、評判通りのイタリアンレストラン。中国語の発音が悪いとネイティブの人に伝わらない、日本語訛りの中国語 2024.11.25レストラン・カフェ日常生活
レストラン・カフェ正直すぎる• 台北の老舗「京都鉄板焼」 台湾人は日本人に比べて正直に率直に物を言う人が多い気がする。太ったやら、髪の毛が少なくなったやら、そのままの言葉で伝えてくるからビックリすることもある。台北の中山区にある「京都鉄板焼」という日本スタイルの鉄板焼きレストラン。お肉はアメリカ産、ニュージーランド産、日本産と選べて、コース料理も全体的に美味しい。 2024.11.11レストラン・カフェ日常生活
レストラン・カフェ定期的に通いたくなる台湾のスシロー 台湾には日本のレストランが多く進出しているが、お寿司チェーン店もその一つだ。日本の大手寿司チェーン店、スシロー、はま寿司、くら寿司も台湾に進出していて、現地でも大人気。先日、初めて台湾のスシローに行ってみた。アプリで予約も可能。値段も日本よりは勿論高いけど、特別気になることもない程度で、味は日本そのまま! 2024.10.30レストラン・カフェ
レストラン・カフェキラキラゴージャス空間・Hotel Proverbs Taipeiの「驢子餐廳」(l’idiot Restaurant) 台湾で生きる日本人妻の私。日本にいる実母には母の日のプレゼントをおくって、台湾に住む台湾人義母とは母の日ディナーに行くことになった。台北の大安地区にあるHotel Proverbs Taipeiの中の 驢子餐廳( l’idiot Restaurant)にて。とてもゴージャス空間の美味しいイタリアンレストラン。 2024.10.28レストラン・カフェ
レストラン・カフェ全部宜しくでサイコーすぎる「Stay楽待親子共融空間」・駐車場事件 台湾は子供に優しい国だと思う。子供向けの施設が多かったり、子連れで行けるカフェやレストランも多い。この日は「Stay楽待親子共融空間」というカフェへ。ここではお姉さんたちが子供と遊んでくれて、その間親はカフェスペースでゆっくり過ごせるという最高スポット! 2024.10.08レストラン・カフェ日常生活育児
レストラン・カフェ本気の和食を食べるなら「三井日式料理」• 当選で歓喜したが 台湾で美味しい和食は意外と簡単に食べれるが、台北の中山にある「三井日式料理」では本気の高級日本食が食べられる。雰囲気もサービスも良く、食材は新鮮でどれも美味しくておすすめ。台湾のレシート宝くじファーピャオで初めて当選したことに喜んだ日本人妻だが、同じ月に台湾人夫も当選していた。 2024.09.28レストラン・カフェ日常生活
レストラン・カフェカジュアルな雰囲気で美味しいアフタヌーンティーを at 「フォーポイントバイシェラトン林口」 台湾の新北市にある「フォーポイントバイシェラトン林口」ホテル。林口には有名ホテルがあまりなく、ちゃんとしたホテルアフタヌーンティを食べるとなると、このシェラトンのアフタヌーンティーの名前が上がるだろう。ここのホテルのカフェは半分スタバみたいな感じで、スタバのコーヒーが頼めるし、店内も半分スタバになってるカジュアルさ。 2024.09.22レストラン・カフェ