日常生活いつぶりの美容院? 産後の抜け毛がひどすぎて半年以上も我慢していた美容院。抜け毛が悪化するかなと思ってなかなか行けずで。けど産後5か月を過ぎた頃から抜け毛の量がマックス時の半分位までマシになったから、やっとカラーに行けた。定期的に美容系のサロンに行かないと美意識もガタ下がりになってたから、良いきっかけになりました。 2023.02.11日常生活
愛犬オレオ2022年のクリスマス~新年 2022年のクリスマスは台湾人の夫が日本に来てくれて、私の実家でみんなで過ごせることに。ケーキを食べて家でのんびり。特別なことはないけど、それだけで十分に幸せなんだなぁと。2022年はスペイン生活が終わって、日本に帰国し、さらに妊娠・出産しママになったという変化ばかりの一年だった。 2023.01.19愛犬オレオ日常生活
日常生活3か月ぶりにオットが日本へ 日本に里帰り出産をし、そのまま実家でまだお世話になっている私と、日台ハーフの息子の元に、台湾人夫が台湾から日本に3か月ぶりにやってきた。息子には夫は中国語で話しかけ、私は日本語で話しかけるようにしている。いつか日本語と中国語もペラペラになっていくんだろうなぁ、息子よ。 2023.01.09日常生活
妊婦生活・出産臨月~産後は肌荒れに苦悩 臨月の頃から産後3か月過ぎの頃まで、肌荒れがすごかった。人生で一番ひどい状態までになる程で、頬に赤くて痒い湿疹ができたり、赤いけど平らなニキビのようなものが顔中に出来たりした。肌自体もすごく敏感になり、髪の毛が皮膚に触れるだけで痒い。皮膚科に行き、授乳中だけどプロトピックを処方してもらって改善した。 2022.12.30妊婦生活・出産日常生活美容ケア育児
日常生活おばあちゃんとひ孫 おばあちゃんに息子を会わせに行ってきた。おばあちゃんにとっては初ひ孫。おばあちゃんが元気な間にひ孫と会わせてあげれる機会を作れて本当に良かった。 2022.12.11日常生活育児
愛犬オレオオレオと息子の初対面! 警察犬訓練所でトレーニングを頑張るボーダーコリーの愛犬のところまで、最近産まれた息子を会わせに行ってきた。初めて近くでみる赤ちゃんに緊張してるのか、怖いのか、全く愛犬は近づこうともせず、むしろ目をそらしたり尻尾をまいたり震えたり、という意外な反応を見せていて驚いた。 2022.12.05愛犬オレオ日常生活
日常生活お宮参りとお宮参りの撮影へ 日台ハーフの息子が生後一か月を迎えたから、地元の神社へお宮参りへ行った。隣の子はご祈祷中もよく寝ておとなしかったけどウチの子は途中からじたばたし、私は冷や汗でヘトヘトに。お宮参りの記念にスタジオアリスで撮影もお願いした。日台ハーフとしてこれからも日本と台湾、どちらの国についても良く知り学びたくさん文化を吸収してほしい。 2022.11.22日常生活育児
日常生活乳児湿疹に悩まされた 生後1か月を過ぎたあたりから息子の顔に出てきた乳児湿疹。ワセリンや桃の葉エキスローションを塗ってみるも効果なし。そこでアロベビーを使ってみたらうちの子には効果てきめん!!塗り始めて4日目くらいですぐに明らかに目に見ても手で触っても分かる変化が。ブツブツが消えて赤ちゃんらしいつるつるのお肌が帰ってきてくれた。 2022.11.20日常生活育児
日常生活冷や冷やの1か月検診 息子が産まれた姫路の中林産婦人科で1か月検診があった。順調に私の体も回復し、息子もすくすく健康に育ってくれてるようでホッとした。しかし、いつ泣き出すか分からない赤ちゃんを連れてのお出かけはソワソワしてしまったわ。 2022.11.16日常生活育児