台湾生活

スポンサーリンク
育児

引き続き幼稚園問題

今年3歳になる息子の幼稚園探しを続けている私達。今回は台北の天母にあるモンテッソーリ教育を行う園を見学。クラスでは英語と中国語の2か国語が使われている。幼稚園自体は良かったんだけど、うちの息子の性格と全く合わない幼稚園の雰囲気で、この幼稚園は候補になることはなかった。
愛犬オレオ

ああ、やっぱりそうか。

息子が1歳の時に、血液検査の結果犬アレルギーということが判明した。うちの家には4歳のボーダーコリーがいる。確かに息子が犬に触れた時、犬が部屋を通った時、犬を触った私の手や服のまま息子に触れると、息子の顔が赤くブツブツが出来るといった症状が。出来る限りの対策をして、家族みんなで過ごせるように工夫中。
育児

新しい親子館【廣慈親子館】はどないでしょうか。

台湾の親子館って全体的にクオリティーが高くって、凄く好き。信義にできた新しい廣慈親子館にも行ってみた。ここは台北101から車で10分位の場所にある親子館。中でも目玉はボールプール。親子館全体的に清潔で綺麗で、太陽光が入っていて明るくって雰囲気も凄く良い。ネットから予約して行ったよ。
レストラン・カフェ

バリはバリだけども~その2~

台湾のバリ(八里)日帰り旅行の続きの話。博物館見学を終えた後は、八里左岸へ移動し八里左岸公園を散策。インスタ映えするようなオブジェがたくさんあったり、この時期はたまたまサンドアート展も開催されていた。その後お目当てのカフェ「水湾餐庁Waterfront八里店」でアフタヌーンティー!南国スタイルのアフタヌーンティー。
観光地・おでかけ

バリはバリだけども~その1~

台湾にもあるバリ。正しくはバーリーという発音の「八里」という新北市にある地名。ここは人気観光地淡水の対岸にあるのどかな港町。わざわざ日本から台湾に観光に来て行くような場所ではないマイナースポット。八里にあるカフェに行きたくて持て余した時間で、子供が遊びながら学べる博物館「十三行博物館」に行った日の話。
レストラン・カフェ

名前の呼ばれ方が変わる、台湾の日本のもの

日本のレストランや百貨店がたくさんある台湾。例えば「三越百貨店」、日本では日本語読みで「みつこし」と呼ばれてるが、台湾では漢字は一緒だが読み方が中国語読みになり「さんゆえ」に変わる。日本のとんかつチェーン店の「さぼてん」も、台湾では名前が変わり勝博殿に。味は同じだが読み方が違う。
レストラン・カフェ

オススメは本当におススメなのか in 淡水

台北駅からタクシーで20分程で着く「淡水」という人気観光地。ここに行く前に台湾人夫に淡水のおすすめ名物を聞くと阿給(アーゲイ)という食べ物をお勧めされた。車で淡水に向かい、中でも良かったのは海沿いにあるカフェ「朝日夫婦」。ここではオシャレなかき氷とクレープが食べられる人気店。結局阿給(アーゲイ)は食べ損ねた。
愛犬オレオ

追いかけろ。

台湾生活をするボーダーコリーのオレオ。日本やスペインでも訓練をしてきて、今は台湾の訓練所でお世話になっている。卒業はしたものの、まだ残る問題点。噛む癖は少しマシになり、あとは散歩中走ってる人やスーツケースやスケートボードのうるさい音に反応して吠える。それを改善するための訓練をしていて、先生の助言は、、、
レストラン・カフェ

車の大事なアレが壊れましたが十份へ。 

九份には負けるだろうが、独特の雰囲気を持ってこれまた人気観光地の十份へ。ここで有名なのはやはりランタンと電車。ランタン屋さんが沢山並ぶ狭い道の間に線路があって、そこに1時間に1本やってくる電車を間近で見れる経験はなかなかできない!2歳の子連れでベビーカーを持って行ったけど、不便ではあったが問題はなかった。
日常生活

よくでる話題

台湾で生活をしてると、台湾人が好きな話題って日本ではタブー?失礼?な話題になることもある事に気づいた。例えば、年齢。台湾人は知り合いだろうが初対面だろうが関係なく、女性にでも年齢を聞く。あとは年収の話。いくら稼いでるか、の話題もよく出る。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました