in 北海道【北海道3】小樽で食い倒れた私たち~続編~ 台湾人夫と台湾人友人との小樽旅行続編。食べ歩きの旅らしく、そのままルタオ本店へ移動してケーキとソフトクリームを食べる。小樽オルゴール堂本館で休憩し、再びルタオのフロマージュデニッシュ専門店、デニルタオで食べる。常に苦しい旅行だ。日が暮れた後の小樽運河も観光できて初めての小樽、大満喫!! 2020.03.18in 北海道in 日本
in 北海道【北海道2】小樽で食い倒れた私たち 台湾人夫と台湾人友達との北海道旅行。新千歳空港から私たちが向かったのは小樽!コロナで観光客がほぼいない。ランチは海鮮丼をヤン衆北の漁場で食べ、その後小樽運河や小樽芸術村、ステンドグラス美術館へ!コロナで営業時間が早まっていた。それから北一硝子の北一ホールでカフェ!ランプの灯かりとピアノの生演奏もあって素敵空間! 2020.03.17in 北海道in 日本
in 日本【北海道1】台湾人夫と台湾人フレンドと行く北海道の旅・羽田空港エッグセレントバイツでモーニング 台湾人夫と台湾人友人と一緒に北海道札幌の旅へ。まずは羽田空港第2ターミナルにあるエッグセレントバイツにてモーニング。エッグタルトが美味しい。北海道新千歳空港行きの飛行機はコロナウイルスの影響でガラガラ。友人と北海道旅行のプランをたっぷりたてたが、白い恋人パークが残念ながら休園中。すべてコロナのせいだー!!! 2020.03.16in 日本in 東京都
in 日本【静岡】静岡最終日(浜名湖SA・佐久米駅でカモメ餌やり・うなぎパイファクトリー・竜ヶ岩洞・龍潭寺・静岡自然生) 静岡旅行も最終日。しかし最後まで全力で遊ぶ!まずは浜名湖SAで浜松餃子三昧。そして沈百景でも紹介されたらしい佐久米駅でのカモメ餌やりというユニークな観光もしてみた。その後うなぎパイファクトリー、竜ヶ岩洞、龍潭寺も観光した。静岡最後のディナーはJR静岡駅ASTYにある静岡 自然生 じねんじょで静岡名物自然薯を堪能。 2020.02.26in 日本in 静岡県
in 日本【静岡】一気に静岡堪能!at 富士川SA・伊豆の国パノラマパーク・いちごプラザ・うな鐵 静岡の伊豆方面へ。富士川SAでおこたまと富士山を拝んで、伊豆の国パノラマパークへ!伊豆の国カフェでランチをしてロープウェイで山頂へ。絶景やわ~。けど風がかなり強烈!帰りはいちごプラザの「大福や」で白あんのいちご大福を食べた。最高においしい。夜は焼津のうな鐵でうなぎ。静岡旅行には欠かせないグルメを堪能した一日。 2020.02.25in 日本in 静岡県
in 日本【静岡】萩原農園いちご狩り•三保の松原•東海大学海洋科学博物館•日本平ホテルランチ 静岡旅行二日目。今回の旅行の最大の目的でもあるいちご狩りのため、いちご海岸通りにある萩原農園へ。ここは時間無制限で大きくて甘い石垣いちごが食べ放題!!その後三保の松原にいったり、東海大学海洋科学博物館の海のはくぶつかん、日本平ホテルのall day dining the terraceで一部ビュッフェ形式のランチ! 2020.02.23in 日本in 静岡県
in 日本【静岡】ホテルアソシア静岡 梨杏で中華ランチ・バリハイ静岡焼津でアジアンディナー 静岡で家族集合!ということで今回も食べまくりスタート。ランチは静岡駅前のホテルアソシア静岡の梨杏で中華ランチ。飲茶が食べ放題のオーダービュッフェ形式で満腹。夜ご飯は西焼津のバリハイ静岡でアジアン料理を堪能。 2020.02.22in 日本in 静岡県
in 日本台湾人weekend 2日目・日光東照宮紅葉!観光!お蕎麦ランチ 台湾人フレンドと過ごす2日目の日。この日は念願の日光東照宮へ!スペインに引っ越す前に来れてめちゃくちゃ嬉しい!たくさん歩いたけど、綺麗な紅葉も見れたし、神橋の景色も最高!日光東照宮に関しても圧巻の迫力でほんと行けてよかった。お昼は東照宮近辺のレストランでお蕎麦ランチ。超充実した週末になった。 2019.11.19in 日本
in 日本【三鷹】三鷹の森ジブリ美術館へ(Ghibli Museum, Mitaka) 主人が出張に行っているから、私の母に東京に遊びに来てもらってる! 久しぶりの母と二人っきりの時間、、、楽しい!(笑) ということで、三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました :-) ... 2019.10.25in 日本
in 日本【箱根】台風で一日中「はなをり」に缶詰状態・小田原城観光 金曜から箱根の「はなをり」に宿泊。 台風19号到来のため帰れなくなったので、そのまま延泊して、 台風が関東を直撃した土曜日は、ホテルから一歩も外を出ずホテルでゆっくり過ごしました。 すごく良いホテルで、 ... 2019.10.15in 日本