スポンサーリンク
日常生活

現実世界へ戻った2020年初仕事

顔面神経麻痺で入院していたから、人よりも長い冬休みを過ごしたため、仕事は久しぶり!!けど楽しく仕事ができた。入院していたときのお金の一部も保険会社で賄えるらしく、期待していなかったから棚ぼた的な気持ちで嬉しくなった。
IESE MBA・スペイン移住の準備

東京に戻ってきた・早速MBAの合格者の集いに参加

長い年末年始の休みを関西の実家で過ごし、ついに東京に帰ってきてしまった。そして、今日はMBA合格者の初めての集いでランチ会が六本木ヒルズのスペイン料理屋さんであった。MBA学生に共についていく妻が他にいるか楽しみにしていたが、一人来ていて仲良くなれて嬉しかった。その後は春水堂のティーピーティーでタピオカを買って帰宅。
in 兵庫県

【加古川】焼肉志方亭•ついに実家最後の日

関西の実家で過ごす最終日になってしまった。最後の夜は家族で加古川の焼肉志方亭へ!隣にステーキ屋さんもある。牛の一頭買いをしているため、安く美味しいお肉が楽しめる!デザートも美味しく、飲み放題もあったりで大満喫だ!
日常生活

本日も初詣へ

2020年2回目となる初詣に、加古川の日岡神社に行ってきた。安産の神様で有名らしい(まだ私には関係ない)。ニッケのスタバにいった行ったり、買い物に行ったりして、夜はとりどーるへ!
日常生活

大好きなおばあちゃん

今日は大阪に住んでいる大好きなおばあちゃんのところに新年の挨拶をしてきた。おばあちゃんはしっかり者だったけど、数年前から認知症になった。今はすっかりゆるキャラで今日もたくさん笑わせてくれた。
日常生活

あけました!2020年!鹿嶋神社に初詣

2020年!あけましておめでとうございます!ゴンゴンと何回かお正月を過ごしたけど、今回ゴンゴンは初めてのおせちを堪能。お昼から高砂の鹿嶋神社へみんなで初詣に!めちゃくちゃ人が多くて車が大渋滞。けど屋台もたくさん出ていて楽しかった。
日常生活

2019年最後の更新!

2019年ももう終わり。昨日は、顔面神経麻痺のせいか?わからないけど、不眠症で寝れなかった、、2019年最後の日は親友のおうちにお邪魔させてもらい、楽しい1日を過ごせた。
日常生活

リラックスだけのなにもしない年末

顔面神経麻痺の治り具合は、ここまでくると緩やかになってしまった。昨日から口元がピクピク痙攣するようになったけど、それは治りかけの兆候らしい?今日は外食後、ゴンゴンと加古川のニッケパークタウンまでウォーキングしてみた。大掃除真っ最中の実家だが、台湾も旧正月に大掃除をする習慣があるみたい。
日常生活

DIYの日&コストコへお買い物

関西の実家に帰省し、ゆっくりを満喫中。顔面神経麻痺の治療は飲み薬のみだけど、リラックスすることが大切!!今日は家族でDIYをして、垂水のコストコへお買い物へ。久しぶりに外に出て、少し疲れてしまった。
治療•入院(顔面神経麻痺)

【祝㊗️退院日】予定通り退院しました

顔面神経麻痺にて慈恵大学病院に入院して7日目。最後のステロイド点滴をした後、予定通り退院いたしました!!!次の外来まで、お薬とマッサージ、あとは時間をかけて治していくだけ!ゴンゴン(主人)が病院に迎えに来てくれて無事に退院。お昼は麻布十番の「三六」(みろく)で食べてからホノルルコーヒーでデザート(笑)ストレスフリー!
スポンサーリンク