船でイタリアに到着後(関連記事:【ローマ旅行1】Grimaldi Linesでワンコも一緒に旅行!)
この港はローマから離れている「Civitavecchia」という場所で、ローマまで1時間から1時間半くらいかかる。

ローマの電車もワンちゃんOKやから、元々電車で移動する予定が



結局タクシーでローマまで行くことにした。(めちゃくちゃ快適やった、ありがたい)
チェックインした後、もう夜遅かったけど近所のバルで軽く晩御飯。

ご飯というよりお酒重視のお店で、ご飯がおつまみしかなかった。

これを見てる限り、スペイン料理とイタリア料理の境目が分からん。
この日はもうゆっくり寝て、次の日は骨折してると思えへんくらいアクティブに過ごした。
朝からオレオのお散歩に出かけた後、近所で朝ごはん。

モーニングにもブランチにも良さそうな可愛いカフェ「Rosemary terra e sapori」

住所:Via Modena 15 Piazza della repubblica, 00184 Roma Italia

オーガニックにこだわってるぽくて、新鮮そうなお野菜や果物がいっぱい。

まずは生絞りのオレンジジュースとフルーツサラダがきて

クロワッサン、パン、オムレツもやってきた。オムレツ美味しかった!!
お友達のイタリア人はローマで生まれ育った子やから、ローマのおすすめレストランを聞いてみたら


朝ごはんを食べてまだ2時間も経ってないけど、レストランの予約をしてたからその後すぐにランチに向かった。満腹。。。
絶対食べたかった、カルボナーラ発祥のレストラン「La Carbonara」

ローマでおすすめのレストランをネットで調べてたら、どこのウェブサイトでも大体紹介されてた、カルボナーラ発祥のレストラン「La Carbonara」。
店名自体が「カルボナーラ」。これは相当の自信がないとつけれへんネーミングや。期待値が上がる。
住所: Piazza Campo de Fiori, 23 Roma, Italy

人気そうやったから、ネットから予約をしておいた。(予約受付は、来店24時間以内しか対応してない)

クラシックな店内。1912年から創業。

ミートボール(想像してたミートボールと違うかった)と白身魚のフライ。うーん、、、可もなく不可もなく。。。

パスタは2種類頼んだんやけど、これは何やっけ。。。カルボナーラに似た味やった。

そしてこれが念願のカルボナーラ!
一口目は美味しいと思ったんやけど、味付けが塩っぽすぎて、そこまで感動せんかった。残念や。。
イタリア人向けなんかな。
けどカルボナーラ発祥店でカルボナーラを食べたぞ!という満足感と達成感は100点満点!




コメント