Contents
成田空港から出国!
7月31日の夜、日本を出国!
コロナの影響で飛行機のキャンセルや変更が相次いでいて、元々私たちが予約してた飛行機も変更され、、、。
エミレーツ航空の予定が、ドバイで一晩過ごさないといけない日程に変えられてしまったから、結局キャンセルしてカタール航空の便を予約した。
けどこれが結果オーライ!というのも、ドバイが目的地•乗り換え地の場合、8月1日からPCR検査が必須になっているらしい。
まぁ安心感はあるけど、ちょっと面倒くさいので、、、。(おいっ!)
成田→ドーハ→バルセロナの順路で行くことになった。
私たち(というか私や?!)荷物が多すぎて、
2人で60kg分の預け荷物+2人で14kg分の持ち込み荷物
が無料で預けられるはずが、、、
軽くどちらもオーバー、、、。
結果スーツケースの合計が21キロオーバーの81kgになっちゃって超過料金発生したり
機内持ち込みは追加料金払うシステムが無く、絶対に1人7キロ以内にしなあかんくて(今まで手荷物の重さまで計らされた記憶ないのに、カタール航空はかなり厳しく計られた)
早めに空港行ったハズがチェックインする前にめちゃくちゃグダグダ状態!




下着を捨てている時に送別に来てくれた友人が登場していた。
チェックインするのにかなり時間かかってもたけど、空港に人が少なかったからまだ良かった、、、。

チェックインを担当してくれたお姉さんたち。一人が先輩で、もう一人が後輩みたいで、先輩が去ったあと、




その後、東京でずっと仲良くしてくれてたお友達と切ないお別れタイム。。。
最後まで送ってくれてありがとう。寂しいっ!!

ほとんど時間が無くてこの後はあまり余裕なく機内へ!
カタール航空で成田からバルセロナへ
ほんまに思う、スペイン遠い。
今回はカタールで乗り換え。
成田空港からハマド国際空港への旅路
搭乗前、フェイスシールドが配られた。

このフェイスシールドのために会話するの大変、


機内もめっちゃ空いてる。

席につくとウイルス対策グッズが配布される。

この中身は、、
歯ブラシとか。
1回目の機内食。

そして私は夢の世界へ。



2回目の機内食。

11時間半程のフライトを経てドーハに到着。
ハマド国際で乗り換え&お茶
成田空港は開いてるお店コンビニしかなかったから心配してたけど、
ハマド国際空港はすべてのお店が開いていた。

この後ちょっと人は増えたけど、到着した時はめっちゃ人少なかった。

適当にここのカフェで休憩。
あんなに機内食攻めされてたのにまた食事頼む。

とりあえずデカイ。
危険やからフェイスシールドつけたまま。

ゆっくりしてるうちに、待ち時間の4時間半程が経過し、次のフライトへ。
ハマド国際からバルセロナ国際空港の旅路
こちらは7時間程のフライト時間。
日本からタイ行く感覚か?
さっき寝れたからいつも通りの元気さキープ!

小さめの機体。人は少ない。
東京の電車やバスの方がよっぽど危険なかんじ。

チョコレート。嬉しい。

そして機内食タイムがまたやってきた。

なにご飯を食べてるのかもはや分からない。
そしてついにバルセロナに到着!!

荷物多すぎて死にそう。
合計95キロの荷物を抱えてタクシーに乗り込みました。。。




コメント