スポンサーリンク
IESE MBA・スペイン移住の準備

スタバ新作キャラメルスモアフラペチーノで朝からデブ活

私の好きな甘いものランキング3位以内にランクインするキャラメル。今日から発売されたスタバの新作、キャラメル スモア フラペチーノを早速朝っぱらから買いました(^^♪主人には、「朝から甘いものは身体に悪いよ!」となぜか止められがちですが、出勤...
ボランティア活動

ボランティア活動初日

今日は私のボランティア活動、記念すべき第一日目!8時半スタートだったので、今日も早起き。汚れても良い動きやすい服で、靴もどんなんのが良いかなと悩みまくった末、楽チンパンツとTシャツ、スニーカーで出発。普段スニーカーをめったに履かない。履くと...
in 東京都

【麻布十番】どらいちでサクッとランチ・朝活day

今日は主人が私より一足先にボランティア活動に参加。本当は二人で一緒に行きたかったんだけど、所属しているボランティアグループの規約?で初回の人は一日に1人だけと決まりがあるので、先に主人が行くことになりました。朝8時半からスタート。ワンちゃん...
in 東京都

はやくも不眠症克服•美しくなるビアガーデンat 銀座

2日間悩んだ謎の不眠症。はやくも克服できました。主人にも「お医者さんいく?」て言われて不眠症のお医者さんっていうと精神的な病院なんじゃないの?て言ったら「じゃあオレがよく寝れる魔法してあげるよ」て言ってくれて可愛いなぁと久々にかんじました。...
日常生活

謎の不眠症との闘い・新しいパスポートゲット

パスポート更新の申請から1週間たったので、さっそく申請時にもらった引き換え券を持って再度東京交通会館に行ってきました。今日もやはり人、人、人!!!けど今日は私は受け取るだけなので、申請する人とセクションが違うから全然待たなかった!同じ場所に...
in 東京都

私のオデコは台湾人受けするようだ

今まで自分のオデコがあんまり好きじゃなかった。オデコが広めだから狭くなりたいって昔から感じたこともいっぱいあったし、そもそも人の顔でオデコに注目したことがあんまりなかった。しかし、そのオデコがなんと台湾人にやたらと褒められるという理解できな...
国際結婚

ついに主人の日本永住権が発行された

主人が永住権の申請の手続きを始めました。主人が申請するのは、高度人材に対するポイント制で申請することができるようになる永住権らしい。色々種類があるのか?それ自体私はまったくわからない。主人のぶんは、色々なチェック項目があって、その最終的なポ...
日常生活

パスポート更新のため東京交通会館へ

パスポートの期限が1年未満になったから有楽町にある東京交通会館へ。JR有楽町の真ん前!月火水は19時まで開いてて受付してくれるらしいから仕事後に行ってみました。仕事してる人たちにとってありがたい受付時間。私が着いたのは18時45分頃。ギリギ...
国際結婚

雑誌「Hotel Wedding WEST」さんに載せていただきました

結婚式から、もうすぐはや4か月!結婚式のときメイクを担当してくれたPARADISE WESTさんから連絡をもらい、Hotel Wedding Westっていう雑誌のヘアメイク特集コーナーに載せていただきました。ヘアメイクをしてくれたのは、前...
in 台湾

【台湾4】台湾旅も最終日・おもてなし満載の台湾人たち

私と主人も帰国する日に。4日間だけなんて短すぎるよーと、誰に会っても言われ、次くるときは1週間は泊まらないとダメだよ!と念を押され続けました。朝ご飯は主人のママが用意してくれた果物いっぱいスムージーをいただき、お昼ご飯は、主人の友達と家族と...
スポンサーリンク