この日はもほぼ一日中雨。お天気に見事に恵まれてないローマ旅行。
元々オレオ(愛犬)も一緒に観光巡り出来る所は連れて行きたかったけど、レインコート持ってないし濡れて風邪ひいたら困るから、部屋でお留守番してもらうことに。残念。

まずはコロッセオ!下らへん工事中?

優しいご家族が撮ってくれたツーショット。



Contents
コロッセオが見えるカフェ「La Biga (La Biga Ristoracaffé Wine Food)」

雨やったから店内で食べたけど、テラス席やったらもっと良い感じにコロッセオが見えそう。

すきすきの店内。
住所:Via Nicola Salvi, 65/66/67, 00184 Roma

ゴンゴンはモーニングセットという名のパン祭りがやってきて

私は野菜スープを注文。
ロケーションは良いけど、料理的にはあんまり良くないレストランやったかな。ちょっと残念。

モーニング後は、ローマ時代の遺跡が見れるフォロロマーノへ。

約2000年前の遺跡らしく世界遺産にも登録されてるそうな。

いっぱい歩くよ~

そうして到着した「真実の口」がある教会。本来ならここも観光客でいっぱいなんやろうけど、、、

待ち人0で写真が撮れた。
ゴンゴンはローマに来たのはこれが初めてで、私は10年前くらいに来たぶり。
昔来た時に一応全部観光スポットを既に巡ってたんやけど、記憶も薄れてるし初めて来たくらいの気持ちで楽しんでたのに



ローマの友人おすすめのカルボナーラが食べれるレストラン「Maccheroni」

友達がカルボナーラが激ウマとおススメしてたレストランへ来てみた。

住所: Piazza delle Coppelle, 44, 00186 Roma
どうやら、パスタ専門のお店と色々置いてるお店の2店舗があって、私たちは色々置いてる方の店舗に来たらしい。(2つあるの知らんかった)

独特な味がする野菜のサラダ。さっぱりしてて美味しい。

これがおススメのカルボナーラ!確かに美味しい!なんならカルボナーラ発祥店のよりタイプやった。(関連記事:【ローマ旅行2】がっつり食べる・念願のカルボナーラ発祥レストランも!)

ラザニアも美味しい。ホクホクしてる。チーズたっぷり。
このお店良い!
もうお腹もいっぱいやし疲れきった私たちはホテルに帰り、、、

オレオとお昼寝し、、、
夜に目覚め、、、
その後また夜ご飯を食べに出かけた。

伝統的っぽいイタリア料理が食べれるお店「Ristorante “Al Viminale”」

ホテルの近くで口コミが良かったからたまたま入ったレストラン。ずっとイタリア料理食べてる気がする。
住所:Via Palermo, 46, Piazza del Viminale, 3-4, 00184 Roma

ちょうどクリスマスやったから店内にはクリスマスツリーが。

野菜スープその1。具沢山。薄味。

野菜スープその2。トマト風味。オリーブオイルとガーリックがきいてて美味しい。

中にお肉が入ったパスタ。

こちらは海鮮パスタ。ずっとパスタ食べてる。。。

デザートにティラミス。甘いけどほろ苦くて重くない。
こうしてこの日も終了。そろそろパスタに飽きてきた私。




コメント