日常生活

スポンサーリンク
日常生活

ワイヤレスイヤホンの便利さに気付く

主人が結構前にアップルのワイヤレスイヤホンを購入した。それまで私はあんまりワイヤレスイヤホンに興味がなくて、なんで買ったんだろ~と思ったほど!音楽聞けたら線が付いてても良いでしょ~と思ってました。けど主人と一緒にジムに行っているとイヤホンの...
日常生活

金曜は東京で台湾人にまみれ、土曜は蔵王キツネ村にてキツネにまみれる

やっとゆっくり過ごすことができている日曜日。金曜と土曜に疲れ果ててしまい、今日はやる気がゼロコンタクトをつけるのも嫌で、スッピン+眼鏡+ぼさぼさ髪で近所のスーパーに行ったのみでもうおこもりします。こんなに疲れたのは久しぶりで、そうなったのも...
日常生活

男性ホルモン増加中?!

普段あんまりお肌に悩まされることはないものの、おとといくらいから細かいニキビがプツプツ出来てしまいました。特に食生活に変化はないし、なにが原因?と思って、ネットで調べまくり、、、するとこれかな?と思う内容が書いてあるサイトを見つけました。「...
日常生活

お盆休みも終了!なんだか嬉しい

長いお盆休みも終わり!長期お休みの後って、会社とか学校行きたくないなぁてなることが多かったけど、今回のお休みはジム行く以外本当にすることがなさすぎて、やっと終わった感がある。。笑久しぶりの会社がなぜか嬉しかった(^_^;)今日出勤しないでま...
日常生活

Meetupの日中交流イベントに初めて参加してみた

昨日は相変わらずすることがなく、ひたすらニート状態。(笑)主人は会社で、夜も会社の食事会があるから、私はなにしよう~と悩んだ結果以前教えてもらったMeetupのイベントに行くことにしました。早速アプリをダウンロードしてみて、当日開催してるイ...
日常生活

内戦勃発・ごめんなさいのビーフシチュー

私と主人はあんまり喧嘩することはない。結婚してもうすぐ1年ほぼ喧嘩0!しか~し昨日は二人の歴史上最大の喧嘩が起きてしまった。私も元々不満があることもあって、けど最近マシになってきたから伝えてなくて、今回の喧嘩の引き金は私に原因があるんだけど...
日常生活

麻布十番の松尾写真館で家族写真day&台湾フレンドとディナー

結婚もうすぐ1周年ということで、家族写真を撮ることに。(家族写真って言っても私と主人の二人きりの写真なんだけど、、、笑)写真館は、前から何度か通っていて気になってた麻布十番の松尾写真館さん。なんと1923年に創業されて、今は3代目の方だそう...
日常生活

夏休み前の華金満喫•カルチャーショック連発

夏休み!9連休!こんなに長いおやすみ久しぶり♬(可哀想なことに主人のみ出勤。笑)夏休み前に、会社の婦人科検診へ。人生で2回目の子宮頚がんの検査。前回は運良く異常なしで、1年後に来てくださいって言われてたけど、なんだかんだ忘れてて3年くらい経...
IESE MBA・スペイン移住の準備

スタバ新作キャラメルスモアフラペチーノで朝からデブ活

私の好きな甘いものランキング3位以内にランクインするキャラメル。今日から発売されたスタバの新作、キャラメル スモア フラペチーノを早速朝っぱらから買いました(^^♪主人には、「朝から甘いものは身体に悪いよ!」となぜか止められがちですが、出勤...
日常生活

謎の不眠症との闘い・新しいパスポートゲット

パスポート更新の申請から1週間たったので、さっそく申請時にもらった引き換え券を持って再度東京交通会館に行ってきました。今日もやはり人、人、人!!!けど今日は私は受け取るだけなので、申請する人とセクションが違うから全然待たなかった!同じ場所に...
スポンサーリンク